ブラインド ドリーム
視覚障がい者支援施設
設立経緯
きっかけは 東日本大震災です
 住みなれた町は無くなり・・・
 右も左もわからない
 避難所の生活は過酷でした
 家族とも連絡が取れない・・・
届いているはずの情報が・・・
 手帳の交付すらしていない
 公的支援の申請も方法も知らない。
 当事者に届いているはずの情報が届いていないという実態が明らかになりました。
岩手県の現状を知る
 岩手県の人はどうして 何も知らないの?
 岩手県の人はどうして 何でもあきらめるの?
 岩手県の人は内向的すぎない?
 岩手県の人は遠慮しすぎじゃない?
ロービジョンの現場
・視覚障害者数(平成19年度厚生省報告)
 全国約31万人 
 実際のロービジョン者の数は 164万人
岩手県の現状
・身体障害者手帳取得者人数
 岩手県 3,535人
 盛岡 803人
被災地
 宮古 167人
 大船渡 171人
 釜石 163人
 久慈 141人
 山田 89人
 大槌 84人
 高田 66人
 洋野 86人
 岩手県の推定人数 17,675人
岩手県の面積は
 日本の都道府県としては北海道に次いで2番目
 広い広い岩手県 
 情報をどのように伝えていくか
スマートサイト
 アメリカ眼科学会(AAO)のインターネットサイトからダウンロードして利用するロービィジョンケアに関する情報
 ロービジョンの患者・患者の家族の心理変化に配慮しながら、保有視機能の活用など生活に役立つヒントの掲載
 競技場の関心の有無にかかわらず、すべての眼科医が患者へリーフレットを渡す
日本版スマートサイトが運用されている地域
 兵庫県 宮城県 山梨県
 眼科内て県内や近県の社会資本を紹介したパンフレットやリーフレットを、見えにくいと感じている方に後方として渡すような仕組み
 一定の成果は出ているようなので参考にさせて頂きたい。